運動会の予行練習をしました!

今日は、みんなが、1か月以上も前から、毎日練習を頑張ってきた
運動会の予行練習の日でした
クヌギ・サクラ組です。
今日は、朝から気合が入っていたクヌギ・サクラ組さん。
入場行進、開会式、選手宣誓・・・と気合十分で、
望みました
今日は、すべての競技を行い、よさこいでは、衣装も初めて着て踊りました
いつにもまして、かけ声も大きく、とてもカッコよかったです
衣装姿は、当日までのお楽しみ
パラバルーンも子どもたちだけで、上手に出来るようになってきました
しっかりピン!と手を挙げて、さらにかっこよくできるように、
本番までもうちょっと頑張ろう!!
玉入れの合間にはかわいいダンスも踊ります
当日はシャッターチャンスです
ツバキ組です
森の入退場門からかわいい衣装を着て、入場したツバキ組さん
色とりどりでとっても素敵でした
みんなも初めて通る入退場門に興味津々の様子でした
衣装を着て、張り切って踊っていました
こちらも当日までのお楽しみ
お父さんお母さんの代わりに、先生たちと一緒に、
親子競技の練習もしました
おんぶしてもらって嬉しそうですね
運動会の予行練習も無事に終わり、給食を食べて、
ほっとしている午後の一時です
幼児部のお友だちはツバキ組もクヌギ組もサクラ組もみんななかよし
年齢関係なく、みんなで思い思いに遊びました
カエデ組です
カエデ組のお友だちも運動会の予行練習に参加しました
がんばるお兄さん、お姉さんの姿に、みんな真剣です
ナツメ組です
今日は、運動会の予行練習がありました!!
「位置について・・・よ~い ピー」
かけっこ、頑張りました
他のクラスの競技も、「がんばれー!!」と応援したり、
真似して踊ったりしていました
サツキ組です
今日のお当番さんです。
サツキさんは、最近、お当番さんになることを
とても楽しみにしてくれています
運動会の予行練習でした。
他のクラスの競技中も喜んで見ることができていましたよ
お給食前にテラスで、「よーい ドン!!」
たくさん走って、お給食の時間となりました
運動会まで、あと一週間となりました。
もうちょっとがんばって、お家の人たちに、素敵な姿を見せられるように
がんばろうね
涼しくなってきて、風邪をひいているお子さんも多くなってきましたので、
体調管理に気をつけて、元気に毎日登園してきてくださいね
吉田