風が強くても元気な子どもたち!今日は食育活動でした🐟
こんにちは🌞
カエデ組です!
今日は食育活動の日でした!
秋と言えば・・・
サンマですね!!🐟
ということで、お外でサンマを焼きましたよ😋
生のサンマを近くで見つめる子どもたちです!


不思議そうに見ていたり、触ろうとしたり、驚いて泣きそうになってしまう子もいました!!
とっても貴重な体験が出来ました~✨
今日のお給食です🍚🐟
《完了食》
・軟飯 ・味噌汁 ・たらのケチャップ煮 ・白菜のコールスローサラダ ・バナナ

《後期食》
・軟飯 ・味噌汁 ・お麩と白菜の煮物 ・スティック人参

《幼児食》
・ご飯 ・味噌汁 ・さんまの塩焼き ・白菜のコールスローサラダ ・バナナ

⭐ナツメ組⭐
今日は食育活動に参加しました!
サンマをじーっと観察していました👀

焼いているサンマにも興味津々な様子です😊

みんなで見たサンマは今日の給食になりました!!
とってもおいしかったね😋✨

⭐サツキ組⭐
食育でサンマに触れたり、焼いている様子を見学しました。
「いいにおい~!」

「早くお魚食べたいなぁ」とお給食を楽しみにしながら園庭遊びも楽しみました😊

《幼児部》
お当番さんです



今日は食育活動がありました!
実際に生のサンマを持ってみたり、
さんまを焼く様子を見学したりしました😊
「やわらかい」「いいにおいする」など、
お話しながら楽しそうでしたよ♪











お部屋では、魚の骨をとってから、美味しくいただきました💕



稲刈りをしたり、ハロウィンのカボチャを彫ったり
盛りだくさんな1日でした⭐

食欲の秋!!🍁
美味しいものををたくさん食べて、体調を崩さず元気に過ごしましょうね😊✊
佐藤

