流しそうめんを楽しみました

こんにちは今日は朝から強い雨が降ったり、お昼には雷が鳴ったりと不安定なお天気の一日でしたね
梅雨明けが待ち遠しい毎日です
今日はみんなが楽しみにしていた食育活動の日です
お当番です!!
ツバキ組
クヌギ組
サクラ組
ホールで流しそうめんの由来や夏野菜についてお話を聞きました!
野菜あてクイズも楽しかったね
サクラ組さんは野菜洗いにもチャレンジ!!
「おいしそう」「つめたーい
」「きもちいい~
」
楽しみながら洗えたようですながしそうめんタイム
エプロン、三角巾をつけて自分のお箸をもって美味しく、楽しく食べました
「早く流れてこないかな~ワクワク
」
「おいしい~」
上手に箸でつかめると「できた~!!」と、大興奮とっても美味しかったね☆彡
去年よりも、そうめんをつかむのは上手になっていました
「おいしい」「もうおなかいっぱーい
」と、楽しみながら食べていた子どもたちです
ツバキ組さんはお給食もしっかり食べて大満足でした
カエデ組
今日は、カシャカシャと音の鳴るおもちゃを使ったり
ナスやスイカなどの食べ物のおもちゃを使って遊びました
疲れて寝ちゃっているお友だちもいました
お給食のそうめんでは、手でつかんだり、スプーンを持ったりと自分で食べようと一生懸命頑張っていたカエデ組さんでした
【中期食】
【後期食】
【完了食】
【今日の献立】
・流しそうめん
・ちくわの磯辺揚げ
・キャベツとカリカリしらす和え
・グレープフルーツ
・麦茶
サツキ組
今日は、お部屋の中で体操をしました
みんな、どんどん上手になってきています(*^^*)
その後は、食育活動に参加し、流しそうめんを行いました(*^^*)
流れてくるそうめんを見て「キャー!!」と大喜びの子どもたち
とっても美味しかったね
ナツメ組
今日は、食育でお野菜の手遊びやクイズを楽しみました
その後は流しそうめんにチャレンジ!
チュルチュル美味しいね
あいにくのお天気でしたが、とても楽しい一時となりました
これからの楽しみはプール早く晴れの日が続くようになるといいですね
佐藤