食育活動がありました

こんにちは!!
今日も太陽が出て暑い一日となりましたね
こども園では、食育活動がありましたよ
【サツキ組】
今日は食育活動に参加しました!
夏野菜の代表として、トウモロコシのお話を聞きました
皮を剥いたトウモロコシを持ってみたり…
匂いを嗅いでみたり…
初めての生のトウモロコシに興味津々の様子でした
食育活動に参加した後は、プールに入って遊びましたよ!!
ひんやりしたお水が気持ち良かったね
たくさん遊んだ後は待ちに待った給食の時間です
おいしい給食を、あっという間にたいらげていたサツキ組さんでした
【献立】
・玄米入りご飯
・ビーフンスープ
・マーボー豆腐
・ナムル
・オレンジ
〈中期〉
・お粥
・スープ
・豆腐とキャベツのだし煮
・玉ねぎのだし煮
〈後期〉
・軟飯
・スープ
・豆腐とキャベツの煮物
・玉ねぎの煮物
〈完了〉
・軟飯
・ビーフンスープ
・豆腐のそぼろ煮
・ナムル
・オレンジ
【カエデ組】
名前を呼ばれて「はーい」も上手になりました
先生の歌に合わせて、マラカスを振りました
その後は、テラスで水遊び!!
楽しかったよ
【ナツメ組】
今日は食育活動に参加しました!
トウモロコシを見て大興奮と興味津々の子どもたち
触ったり、匂いを嗅いだりしました
【ツバキ組】
お当番です
食育活動でした!!
トウモロコシについて話しを聞いたり、どんな風に実がついているのかを教えてもらいました
お部屋では、皮むきにチャレンジ
「どうやるの~?」「できたー」と楽しめました
こんがり焼いたトウモロコシ、美味しかったね
プールで汗も流しました~
【クヌギ組】
今日のお当番です!
食育活動に参加しました!
ホールでお話を聞いてから、お部屋に戻ってしっかり手を洗いました
トウモロコシの皮むきスタート!!
「すご~い!」「ちょっと難しい!!」と言いながらも楽しんでいました
炭で焼いている様子も見学しました!
と~っても良い匂いで、みんなで食べるのがワクワク!!
おしょうゆ味でおいしかったね
【サクラ組】
お当番さんです
今日は食育活動でトウモロコシの皮むきをしました
自分たちで醤油をぬって、焼いてもらって食べましたよ!!
「おいしい~」とたくさん食べた後に給食もモリモリ食べる食欲旺盛なサクラ組です
毎日暑い日が続き、疲れも出てくる頃だと思います
水分補給、十分な休息を心がけて暑い夏を乗り越えていきましょうね
髙宮