いい雪いっぱい、いい笑顔😆

こんにちは!昨日の大雪で今日は雪がたくさん積もっていましたね!
朝からの雪かき、送迎ありがとうございました。明日もまだ降るらしいので、今日明日の送迎もお気を付けくださいね。
子どもたちもたくさんの雪にはしゃいでいましたよ♪
❄クヌギ組
お当番さんです💖

手話や体操、鍵盤ハーモニカと明日のお遊戯会の予行練習を
意識しながら一生懸命頑張りました‼





たくさん頑張った後のお外遊びは最高だね✨







少しずつ大きくしていった雪玉同士が出会って、
なんとか雪だるまにしようと力を合わせて頑張っていました⛄


〈お給食〉
〇幼児
【雨水】大根ご飯 ・すまし汁
・さばの味噌焼き
・白菜とわかめの甘酢和え ・いよかん ・麦茶

❄カエデ
今日もニコニコ元気なカエデ組さん⭐
大型ブロックや風船、ボールで室内遊びをしました😀









製作もしたり、雪遊びも少し楽しみました🎶





お給食も美味しかったね🌝🌝


〈お給食〉
〇完了

〇幼児

❄ナツメ組
今日は雪遊びをしました😊
フワフワな雪に喜んで寝てみたり


雪だるまを作ってもらって嬉しそうな様子です


「エイッ」と雪を投げて楽しみました

❄サツキ組
今日のお当番です!

雪に大興奮のサツキ組さん‼
戸外でたくさん遊びました😀⭐


坂でそり滑りや転がったりして楽しみましたよ💕











先生と一緒に♡



❄ツバキ組
今日のお当番さんです😊

お外でたくさん遊びました✨楽しかったね💕








たくさん遊んだ後のお給食も美味しかったね😋





❄サクラ組
お当番さんです😀

今日もお遊戯会の練習を頑張りました✨
明日は予行練習2回目‼
1回目の時よりも上手にかっこよく頑張ろうね‼




ひな祭りの製作も少しずつ♪
今日はおだいり様とおひな様お顔を作りました💓







献立にもありましたが、今日は雨水(うすい)です。
雨水は二十四節季の一つで、厳しい寒さが和らぎ雪解けが始まる時期だそうです。この日から、暖かいと思っていたらまた寒くなったりを繰り返していきながら春に向かっていくそうです🌸春一番ももうすぐそこだそうですよ♪
また、農作やそのほか様々なことがこの日から始まるということで、お雛様を飾るのが良いとされています。もしいつ出そうか迷っているご家庭がいらっしゃったら、今日出してみても良いかもしれませんね💓
荒川