大きくなったら消防士さんになる

久しぶりのお日様がでて
子どもたちもにっこり笑顔
今日の子どもたちはどんな1日だったかみてみましょう
<クヌギ組>
お当番さんです

今日はお誕生会
クヌギさんからは4人のお誕生児さん

インタビューやお祝いをしてもらい嬉しかったね
じゃんけん大会は大盛り上がり
その後は突然火災発生のアナウンスが…
先生のお話をよく聞いて、しっかり口を押さえて避難開始!!
消防士さんがきてくれました

避難の仕方とっても上手だと褒めてもらえました
消火訓練もみることができました!!
消火器の使い方は「ピノキオ」の掛け声で教えてもらいました
消火訓練を見学した後は消防車の見学
大興奮のクヌギさん
「消防士さんになりたいです!」と伝えると
待ってるよと声をかけてもらいとっても喜んでいました

消防車の秘密もこっそり教えてもらったよ

かっこいい消防士さんと記念撮影
とってもいい1日だったね

<ツバキ組>
お当番さんです

今日は誕生会がありました
誕生児のお友だちの質問コーナーのあとは
みんなでじゃんけん大会をしました
その後は避難訓練がありました!
今回は火災発生時の避難の練習をしましたよ
消防士さんもきてくれました
職員の消火訓練も行いました!
消防車にも乗せてもらいました
戸外遊びもして元気いっぱい過ごしました
<サクラ組>
お誕生会に参加しました
はじめの言葉やお誕生児のインタビューにちょっぴり緊張しながら
頑張りました
みんなでじゃんけん大会楽しかったね
終わりの言葉も上手に言えました

避難訓練では迅速に行動でき、お話もしっかり聞くことが出来ました
消火訓練ではみんなも消火体験をすることが出来ました
消防士さんのお話を聞いて消火出来ました★
消防車にのったり、ヘルメットや無線を使わせてもらったり
消防士さんのお仕事体験が出来ました
とっても楽しく学べた消防訓練でした

<カエデ組>
今日はお部屋で風船で遊んだ後
12月生まれさんのお誕生会がありました
上手に参加できるようになりました♪
戸外遊びをして
避難訓練!!消防車にのりました
みんなで写真もとりました

<ナツメ組>
今日はお誕生会がありました

先生からのインタビューに上手に答えられました

ケラケラじゃんけんというじゃんけん大会も楽しみました♪
みんないい笑顔です
その後は戸外遊びに♪
消防士さんがきて避難訓練も行いましたよ!!
消火器に興味津々のナツメさん
消防車も見せてもらいました「かっこいい~
」
一緒に記念撮影
今日も元気いっぱいのナツメさんでした

<サツキ組>
朝からおそろいの髪型のお友だちを発見
仲良くパシャリ

今日はお誕生日会がありました
お友だちの発表や、先生の出し物楽しかったね
お部屋に戻って戸外遊びの準備をしていると
消防車がやってきて興味津々

避難訓練の前に消火器を見せてもらったり
抱っこしてもらったりしました
消防士さんかっこよかったね

消防車の運転席にも座らせてもらいました!!
最後は記念に写真もとりました
今日ははこんな素敵な1日でした
消防車のお見送りも大きな声で「またきてねー!」とみえなくなるまで
手を振っていた子どもたち
郡山消防署のみなさんありがとうございました
お土産も頂きました

明日も元気に登園してきてくださいね
千坂