秋の味覚🍁サンマ焼き

こんにちは🌞
今日は幼児部さんで食育活動がありました!
🍇カエデ組🍇
今日も保育部さんみんなで運動会の練習をしました😄
準備体操をして🎶




カートにのって他のクラスさんの応援🚩





お給食も美味しかった😋




🍇ナツメ組🍇
今日も運動会の練習!
張り切って頑張っています⭐




おいしい給食の後は、ゆったりとパズルの時間🎶


明日も元気に登園してね💕
🍇サツキ組🍇
今日は運動会の練習を頑張りました!



がんばれがんばれ🚩

その後はお部屋でゆったり遊びました(*^-^*)








🍇ツバキ組🍇
今日は楽しみにしていた”サンマの食育活動真剣に話を聞いています(*^-^*)





サンマの体の説明を聞きました!
サンマを近くで見て大興奮でした。





サンマを焼いてもらい、美味しそうな匂いにお腹がぺこぺこです✨


かっこいい姿勢でワークに取り組んでいます。



鍵盤ハーモニカ、上手でしょ?



サンマの骨抜き上手にできました(*^-^*)




大事な命に感謝して頂きます。





🍇クヌギ組🍇
今日のお当番さん⭐

待ちに待ったサンマの食育活動!
「よーし、サンマを食べるぞー!」

しっかりとサンマについて話を聞きました⭐










サンマを焼いているところ・・・・
おいしいにおい~🎶







サンマを間近で見ておしりと息するところを教えてもらいました✨










そしてサンマの骨抜き!!






サンマ美味しかった💕




🍇サクラ組🍇
お当番さんです✨

今日は食育活動!
サンマについて学びました。
サンマってどんな魚かな?どこにいるかな?





そしてサンマ焼き🐟
「いいにおい~✨」「目が白くなった!」と観察





実際に触ったり、においを嗅いでみたり・・・・








待ってました!お給食、ウキウキが止まりません💓
骨取も自分でがんばるぞー!





黙食の中、美味しさは笑顔で伝えてくれるサクラさんです💕




楽しかったお話をお家で沢山して下さいね🐟
明日は今日よりももっと寒くなりそうなので、風邪をひいたり、鼻水のある人はひどくならないように
気を付けてくださいね😊
橋本